|
|
- 12
3
4
5

図9.をご覧ください。これももちろん罫線です。その日の始まり値と終わり値が同じ値で終了した、そしてその日の市場でのその株式の最も高い値はX、最も低い値がYであったということです。この罫線からは、概ねその日の市場でその株価は乱高下はあったが落ち着いて終了したということから、相場の分岐点を表現していると観ることができます。特に十字線と呼んでいます。この十字線が長い間下降トレンドで下げ続けた後で出現すると、相場の分岐点ととなりトレンドが変わる傾向があると思われます。
--以上のようにいろいろな形の罫線があるのですが、これらの罫線を日々記録したとえば1週間であれば市場があるのは通常5日ですので、5個の罫線を一つのトレンドとして観察し来週の投資指針の参考とするわけです。---続く
|